本記事は、
・親子で長く遊べるおもちゃを探している
・織り機イネスの評判や口コミ、使い方などを知りたい
このような方に向けた記事です。
現在(2024年3月)小学校4年生の息子へのプレゼント(5歳当時)として、実際に織り機イネスを購入した運営者が、使ってみた感想や使い方、作れるものなどを解説していきたいと思います。
そもそも・・なぜ「織り機イネス」を買おうかと思ったのか?
- 手しごとをすることで、モノのなりたちを体験させたい!
- ものごとをやり遂げた喜びと自信、美しいと思うこころを育てたい!
- 親子で一緒に楽しみたい!(実は親のほうが機織りをやりたかった)
このようなことが大きな理由でした。
結論、購入してとても良かったです。
では、次章から詳しく見ていきましょう!
織り機イネスの基本情報
織り機イネスの手順は簡単!2色の横糸を通す順を変えるだけで色々な模様織りができます!
子どもは作りたいものが決まると作業に熱中します。手作りのコツを自然に習得し、色の組み合わせも上手になっていきます。自由な発想で楽しんで下さい。子ども用に作られていますが、大人の手芸にも好評です。
ドイツの幼稚園や学校で幅広く使われている『織り機』です。お母さんと一緒に4才頃から試してみるのがおすすめです。
横糸を通す順をかえるだけで、様々な模様が現れます。イネスは縦糸を長く張ってマフラーなどにも挑戦できます。解説書付。
小1娘、ニック社織り機イネスを使って(今更なんだけど)マフラー織ってます。モコモコ糸だと可愛いし、経糸がきれいに隠れます。初めてマフラー織る子ども向け、端の始末も誤魔化せて、オススメだなあ。#織り機#イネス pic.twitter.com/TYoiivtoTA
— あーみ (@skyseasweetfish) March 5, 2016
小1娘、ニック社織り機イネスを使って(今更なんだけど)マフラー織ってます。モコモコ糸だと可愛いし、経糸がきれいに隠れます。初めてマフラー織る子ども向け、端の始末も誤魔化せて、オススメだなあ。
我が家の子ども(男子)へのプレゼント(クリスマス)に木のおもちゃが良いなぁと思っていたのですが、かなり前から気になっていたドイツ・ニック社の「織り機イネス」を購入しました。
その時の息子の年齢はまだ5歳になったばかり。おもちゃとはいえ、織り機はまだ早いかな・・と思ってましたが、箱を見れば推奨する使用開始年齢は4歳からとの事でしたので、とにかくやらせて見ようと思いプレゼントしました。
[商品説明]:織り機イネス
メーカー | ニック(nic)社(ドイツ) |
---|---|
対象年齢 | 大人と一緒の場合は4・5才から、一人遊びは8才くらいから |
サイズ | 本体:縦35×横22.5cm |
商品の内容 | 本体×1 「おさ」×1 「ひ」×2 「櫛(くし)」×1 |
備考 | 日本語による説明書つき |
4歳くらいからの使用を推奨されているので、是非お母さんと一緒に「ちょっとずつ」やってみる事をおすすめします。
[メーカー紹介]:ニック社/ドイツ
1980年頃から上質で堅牢な8人乗りトラックなどの乗り物シリーズで知られていたニック社。1991年に現在の経営者になり、ニック社はCUBIOシリーズ、乗り物シリーズなどのプログラムを充実させ、さらに織り機のボーン社、ドールハウスのボード・ニヘッヒ社、ドイツ木製玩具の老舗ワルター社の商品などの生産権を譲り受け、プログラムに加えることに成功。ヨーロッパの多くの木製玩具メーカーが苦戦を強いられている中、方向を見失わず確固たる信念を持って誠実なものづくりに徹し、今ではドイツ木製玩具メーカーのトップと言われるほどの成功を成し遂げました。
[バリエーション]
織り機イネスには3つのバリエーションがあります。
- 織り機 スージー 30cmL
- 織り機 ロッテ 27cmL
- 織り機 イネス 35cmL ←我が家はこれにしました
[プレゼントにおすすめ!]
お家の中で遊べるクリスマスプレゼントとしてもオススメです!
一度やりだすと夢中になって遊ぶので、中々外出できない子ども達も楽しく時間を使って過ごすことができますよ!
「織り機イネス」は誕生日やクリスマスプレゼントにもオススメ!
では、次章からは実際に織り機イネスを子どもと一緒に使ってみた、感想を紹介したいと思います。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
織り機イネスで実際に遊んでみる!
収納箱のフタには完成イメージが載っています。
いろいろな模様が織れるようです。結構本格的です。
フタを開けるとこんな感じで入っています。
イネスには試し用に縦糸が張ってあり、少し織り始めてあります。
使い方に関しては、説明書↑を読めば問題なく使えると思います。
そして、まずは親御さんが段取りをしてあげてから、お子さんと少しづつやってみると良いと思います。
作業としては大まかに言うと・・
- おさを前後に倒します(縦糸の高さが1本ずつ交互に変わります)
- ひ(横糸を巻く板)を縦糸の間をくぐらせて反対側に出します
- くしで織った横糸を上から押さえて落ち着かせます
基本的はこの3つの作業の繰り返しとなります。
我が家の息子も夢中になってこの「反復作業」をやっています。
【少し音がでます!】
「織り機イネス」はこちらで購入することができます
このくらいのものであれば作れます・笑
こちらは、はじめて作った作品です。(5歳頃)
配色もじぶんで考えて作っていました。
↓「招き猫の敷物」にしたようです!
↓友人夫婦のためにコースターを作ってみました。作業時間は2つで、4〜5時間程度でしょうか。これを子どもが作った時は5歳の頃でしたが、コツを掴めば一人でもドンドン進めていました。(母がそばで見守りつつですが)
↑旦那さん用です。
↑奥さん用です。
↑6歳頃の作品です。
冬になると機織りしています。次はどんな模様にしようかな〜と、創作意欲が湧くようです。
【追記】2020年4月現在の様子です
↓新型コロナの影響でずっと家にいたので、いつのまにか上達してきました^_^
織り機イネスは大人の手芸にもオススメ!
子供用のおもちゃなどと侮るなかれ!
実はこのイネス「大人の手芸 入門編」としても十分に活用出来きるので本当に試してもらいたいです。
私もついつい自分のほうが夢中になり、息子に「変わって!」と何度も催促されてしまいました。(反省・笑)
↑こちらは母の作品です。
こっそり借りて作ってみました。もはや、親のほうがはまっています。
↑こちらも母の作品です。
説明書にのっている9種類ほどの「模様織り」で織ってみました。これらを組み合わせると、無限にオリジナルのパターンが織り出せそうです。
「織り機イネス」はこちらで購入することができます
【追記】2020年5月
新型コロナの影響で、ゴールデンウイークもなかなか外出できないので、お家でいろいろおもちゃ遊び中♪
こちらは、鍋敷きです。
お家で着なくなったTシャツを裂いて、ひも状にしたもので織ってみました。
今までは、毛糸でしか織ったことがなかったのですが、布で織ってみると、分厚くなる分あっと言う間に出来てしまいました。
着なくなった洋服も、切ってひも状にしておくと、いろいろ有効活用できて楽しいですよ!
織り機イネスで作ったものを実際に使ってみる
子どもの作ったものは、ほとんどが贈り物として皆んなに贈っているので、(というより、子どもは人にあげる為に作っているようです)いま家にあるのは、はじめて作った作品だけなんです。(これだけは、手放したくない・・・母が)
上の方にも書きましたが、「招き猫の敷物」として大事に飾っております。
という訳で、母がこっそり作ったものは、愛用しております。↓
母がはじめてこっそり作ったコースター。コーヒーのお供に。
こちらも。お気に入りのコーヒーカップに合わせて作りました。
お家で着なくなったTシャツで作った、鍋敷きも。
コーヒーを淹れるときに愛用中。
新型コロナの影響で、カフェでお茶でも・・・なんて、なかなかできないので、お家カフェを楽しんでおります♪
織り機イネスで実際に遊んでみた感想
子どものお世話になった方や先生方に、作ったコースターを贈り、とても喜んで頂きました。子どもも、自分の作ったものを喜んでもらえた事が嬉しく、さらなる創作意欲が湧くようです。
- おもちゃというより、小さな機織り機という感じなので、大人も十分に楽しめます。(結構ハマります)
- 子供は毛糸の色の組み合わせも楽しんでいました。
- 大きさが手頃なので子供の手にちょうど良く、すんなり馴染んだようです。
- 片付けも簡単です。
- 付属されている毛糸だけでは足りないので、家に有った余りの毛糸でカバーしました。
- 毛糸が無ければ、家にある捨てる洋服を裂いて、裂き織りにしても、素敵なものが出来そうなので、チャレンジしてみたいです。
- 縦糸を長めに張れば、マフラーのような長いものも織ることができます。
箱を開けると最初は縦糸が張られています。次からは、縦糸は親御さんが張ってあげてください。説明書に縦糸の張り方が記載されています。
冒頭の詳細に明記しておりますが、4、5才からは大人と一緒であれば使えますので、我が家ではまずは親がひと通りの段取りをしてあげています。
そこから子どもが、毛糸を巻く → 毛糸を通す → クシを使い下に下げる、を繰り返す作業をやってもらうと結構スムーズに出来ました。
8才くらいには一人で出来るようになるらしいので、なが~い目で一緒に楽しんでみようと思っています。
「織り機イネス」はこちらで購入することができます
織り機イネスと比較検討したもの
織り機 スージー 30cmL
織り機 ロッテ 27cmL
絵本の中の「機織り機」
我が家の息子は絵本も大好きなので、小学校1年生になった今でも毎晩寝る前に絵本の読み聞かせをしています。
ここでは、機織りのでてくる絵本をご紹介いたします。どれもおすすめの絵本ですので、機会があればぜひお子さんに読んであげてみてください!
「つるにょうぼう」(福音館書店)
赤羽末吉さんの絵が美しすぎます。
「ききみみずきん(うりこひめとあまんじゃく)」(岩波書店)
岩波の子どもの本シリーズより、「ききみみずきん」の中にはいっている、
「うりこひめとあまんじゃく」というおはなしです。
初山滋さんの美しい幻想的な絵は、息子のお気に入りです。
「ペレのあたらしいふく」(福音館書店)
スウェーデンの絵本作家ベスコフの作品です。
いつか、こんな機織り機で織ってみたいです。
「もぐらとずぼん」(福音館書店)
チェコのアニメーションで有名なミレルの絵本です。
ありさんの作った機織り機、何処と無く「織り機イネス」にも似ていますね。
「織り機イネス」はこちらで購入することができます
織り機イネスの評判・口コミ
こちらではSNSでの評判や口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
久しぶりにイネスの織り機を使ってみた!
今日は久しぶりに織物レッスンへ
参加してきました♪ポットマットが織り上がり、裏面は
先生が用意してくれた生地と縫い合わせ
リバーシブル仕様に❤️イネスの織り機を久しぶりに出して
自宅でも少し織ってみました♬
モノづくりはいつも楽しいです😊今日は久しぶりに織物レッスンへ
参加してきました♪ポットマットが織り上がり、裏面は
先生が用意してくれた生地と縫い合わせ
リバーシブル仕様に❤️イネスの織り機を久しぶりに出して
自宅でも少し織ってみました♬
モノづくりはいつも楽しいです😊 pic.twitter.com/PwiGlgmzMX— 猫好き🐈💜 (@spiceclub6) February 7, 2023
むしろ自分が欲しい・・!
関係ないけど、織り機…欲しいな…。織り機イネスとか、娘が大きくなったらプレゼントしたいなって思ってたけど、そうじゃなくて普通に自分が欲しいわ。
関係ないけど、織り機…欲しいな…。織り機イネスとか、娘が大きくなったらプレゼントしたいなって思ってたけど、そうじゃなくて普通に自分が欲しいわ。
— うらん (@blackrose_and_k) December 2, 2022
イネスはコースターが織れる!
織り機でコースターでも織るかな♬
冬になると編み物や手仕事が楽しい🧶織り機でコースターでも織るかな♬
冬になると編み物や手仕事が楽しい🧶#Ines#手織物 pic.twitter.com/LIpkIWi2Je— 猫好き🐈💜 (@spiceclub6) November 30, 2022
簡単で楽しい!
この週末出かける予定も無くなったから、そのうち遊ぼうと隠していた織り機が、役に立ったよ😚イネス、簡単で楽しい。
手芸屋さんも開いていて糸も買えた♬この週末出かける予定も無くなったから、そのうち遊ぼうと隠していた織り機が、役に立ったよ😚イネス、簡単で楽しい。
手芸屋さんも開いていて糸も買えた♬ pic.twitter.com/M6s0sGFqeX— 有田ようこ🌳イラストレーター 幅広い年代をほっこりと描く (@kopeyokoyoko) April 26, 2021
イネスは大人も楽しめる!
ずっと欲しがってた、織り機。クルテクさんで年齢とこれからの使い方を考えて、イネスに。た、た、楽しいー!私が( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/lVKdcMo9
— asako (@milou518) July 12, 2012
ずっと欲しがってた、織り機。クルテクさんで年齢とこれからの使い方を考えて、イネスに。た、た、楽しいー!私が( ´ ▽ `
小さくても本格的に出来る!
久々に織り機で織っています(✿´꒳`)ノ°+.*
シュタイナー教育で使うイネスというおもちゃですが、コースターからマフラーまで、小さいながら、本格的に出来ます☺️ pic.twitter.com/BZs503tsyX— はるわ@「おはぎ本舗本店」 (@chaipls) December 22, 2020
久々に織り機で織っています(✿´꒳`)ノ°+.*
シュタイナー教育で使うイネスというおもちゃですが、コースターからマフラーまで、小さいながら、本格的に出来ます☺️
色んな模様織りが出来る!
おりきイネスの模様織を教える事になったので、試作を。
おもちゃの織り機なんだけど、いろんな模様織ができます。
織り自体の仕組みは単純なんだけど、それを工夫次第で変化させる事ができる、ってトコロが面白いの。#おりきイネス pic.twitter.com/fxuzsrCa2r— あーみ (@skyseasweetfish) February 17, 2018
おりきイネスの模様織を教える事になったので、試作を。
おもちゃの織り機なんだけど、いろんな模様織ができます。
織り自体の仕組みは単純なんだけど、それを工夫次第で変化させる事ができる、ってトコロが面白いの。
「織り機イネス」はこちらで購入することができます