ももの絵本【5選】桃の節句に…読み聞かせにもおすすめ!

ももの絵本【5選】桃の節句に…読み聞かせにもおすすめ!

もも イメージ

季節を感じる絵本【桃の節句編】ももの絵本

3月3日は、うれしいひなまつりですね!

女の子の健やかな成長を願う節句で、「桃の節句」ともいいますね。

今回は、ももという言葉にちなんだ絵本を集めてみました。

というわけで、
おすすめしたい『ももの絵本』をご紹介します。

 

【おすすめ1】ももたろう

ももたろう 表紙

赤羽末吉さんの日本画風の絵が味わい深く、言葉のリズムが魅力的な昔話

おばあさんが川で洗濯をしていると、大きな桃が流れてきました。桃をもちかえって切ろうとしたら、なんと桃からかわいい男の子が生まれました。「桃太郎」と名付けられた男の子は、おばあさんとおじいさんが用意してくれたおかゆや魚を食べて、どんどん大きくなり、立派に成長します。そんなある日、桃太郎は鬼が島の鬼が悪事をはたらいていると聞き、鬼退治にでかけることにします。力強い絵とともに、真の昔話の面白さが味わえる1冊です。

(出版社 より)

ももたろう 挿絵

 

詳細

文:松居 直
画:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
初版発行日:1965年02月20日
サイズ:40p 21×22㎝
読んであげるなら:5・6才から
自分で読むなら :小学低学年から
備考:日本傑作絵本シリーズ
全国学校図書館協議会選定「基本図書」
全国学校図書館協議会第14回推薦
厚生省中央児童福祉審議会特別推薦
第12回サンケイ児童出版文化賞受賞
日本図書館協会選定
大阪市立中央図書館選定

 

【おすすめ2】モモ

モモ 表紙

「時間」の真の意味を問う、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの名作フィンタジー

時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子の不思議な物語 時間に追われ、人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に、風変わりな少女モモが時間の真の意味を気づかせます。

(出版社 より)

モモ 挿絵

 

詳細

作:ミヒャエル・エンデ
訳:大島かおり
出版社:岩波書店
初版発行日:1976年09月24日
サイズ:360p A5
対象年齢:小学4・5年から
備考:

【おすすめ3】ももいろのきりん

ももいろのきりん 表紙

子どもたちをとりこにしてきた幼年童話の傑作

物語と挿絵が一体となって、読者をファンタジーの世界へと誘います。1965年の発売以来、子どもたちをとりこにしてきた幼年童話の傑作です。

るるこは、お母さんから部屋いっぱいになるぐらい大きな桃色の紙をもらいました。るるこは大喜び。さっそく、のりとハサミとクレヨンで大きなキリンを作りはじめました。できあがった桃色のキリンに、るるこは、「キリカ」と名前をつけました。ところが、雨がふってきてキリカの首は、濡れてきれいな桃色がはげてしまいます。キリカの首を再び桃色にぬりなおすため、るるこはキリカに乗って「クレヨン山」にむかいます。

(出版社 より)

ももいろのきりん 挿絵

 

詳細

さく:中川 李枝子
え :中川 宗弥
出版社:福音館書店
初版発行日:1965年07月01日
サイズ:88p 22×19㎝
読んであげるなら:4才から
自分で読むなら :小学低学年から
備考:福音館創作童話シリーズ
全国学校図書館協議会選定「必読図書」
厚生省中央児童福祉審議会特別推薦図書
日本図書館協会選定図書

【おすすめ4】あまがさ

あまがさ 表紙

わたし、おとなのひとみたいに、まっすぐ あるかなきゃ! ぼん ぽろ ぼん ぽろ

モモは誕生日にもらった長ぐつをはき、雨傘をさして街の中を歩きます。ぽんぽろ、ぽんぽろ、雨はふしぎな音を奏でます。モモの心は喜びでいっぱいです。

(出版社 より)

あまがさ 挿絵

 

詳細

作:やしま・たろう
出版社:福音館書店
初版発行日:1963年08月25日
サイズ:32p 21×23㎝
読んであげるなら:3才から
自分で読むなら :小学低学年から
備考:世界傑作絵本シリーズ

 

【おすすめ5】ちいさいモモちゃん

ちいさいモモちゃん 表紙

「モモちゃんとアカネちゃんの本」シリーズの第1作

元気でかわいくて、おしゃまな女の子モモちゃんには、子ねこのプーやコウちゃんという友だちがいます。モモちゃんは、夢の中でライオンと遊んだり、電車に乗って空を飛んだり、水ぼうそうになったりして、ママを心配させたりします。誕生から3歳になるまでのモモちゃんの日常生活を軽妙にスケッチした成長童話の名作シリーズ第1作。

(出版社 より)

ちいさいモモちゃん 挿絵

 

詳細

作:松谷 みよ子
絵:菊池 貞雄
出版社:講談社
初版発行日:1974年06月27日
サイズ:149p A5
対象年齢:小学初級・中級から
備考:児童文学創作シリーズ
野間児童文芸賞受賞作品

以上、

ももの絵本5選でした。

 

Pocket

絵本カテゴリの最新記事