おばけ・妖怪の絵本【5選】夕涼みに…読み聞かせにもおすすめ!

おばけ・妖怪の絵本【5選】夕涼みに…読み聞かせにもおすすめ!
※本サイトは[広告・PR]を含みます

おばけ イメージ

季節を感じる絵本【夏編】おばけ・妖怪の絵本

今回は『おばけ・妖怪』をテーマとした絵本をご紹介します。

”怖い怖い”と言いながらも目や耳を塞いだ両手の隙間からこっそり覗いてみたり、聞いていたりするものですよね〜、子どもって。

それは自分たちが幼かった頃も一緒ですよね・笑

ちなみに我が家の豚児は今現在(2019年夏)「ゲゲゲの鬼太郎」が大好きです。ちなみに一番好きな妖怪は「から傘お化け(からかさ小僧)」だそうです。

今回おすすめする『おばけ・妖怪の絵本』の中には、水木しげる先生の絵本も入っていますので是非ご覧ください!

Advertisement

【おすすめ1】落語絵本 ばけものつかい

ばけものつかい 表紙

川端誠さんの落語絵本シリーズ第1弾

ばけものが出るとウワサのお屋敷のご隠居さん。

じつは、お化けも真っ青のすごい人で……!?

ばけものつかい 挿絵

 

詳細

著者:川端誠
出版社:クレヨンハウス
初版発行日:1994年11月
サイズ:24p
読んであげるなら:
備考:全国学校図書館協議会選定図書

これを読んだ子どもの感想(我が家の)

  • 一つ目小僧がベロ出しているところが面白かった!
  • ごいんきょさんが驚いてる目が面白かった!
  • 最後にバレたのが面白かった!(落語のオチ)

【おすすめ2】ゆきむすめ

ゆきむすめ 表紙

従来の雪女のイメージとはひと味違う、創作昔話

昔、北国にたくさんいたという雪女のお話。村の男と夫婦になった雪女は、じぶんが雪女とさとられると、男を凍らせて消えてしまいます。これでは男が減るばかりと怒った村の女たちは、ぼかぼかと火を燃やし、雪女はこれに負けじと男たちを凍らせます。そんななか、ひとりのやさしい雪娘が若い男のもとへたどり着き、一目ぼれをしたふたりは雪に隠れて暮しはじめます。そこに、仲間のひとりがいないと気づいた雪女たちがやってきて……。従来の雪女のイメージとはひと味違う、創作昔話。

雪国に残る雪の精・雪女の伝説に材を得て、雪女と若者の悲しく美しい愛の物語を、透明感あふれる文と絵で描いた創作民話絵本。

(出版社 より)

ゆきむすめ 挿絵

赤羽末吉さんの描く雪女、とっても美しいです!

 

詳細

文:今江祥智
絵:赤羽末吉
出版社:偕成社
初版発行日:1981年11月
サイズ:40p 23×25㎝
対象年齢:5歳から
備考:

これを読んだ子どもの感想(我が家の)

  • 男の人が凍ってしまったところがびっくりした!
  • 火がついて、熱そうにしているところが面白かった!

【おすすめ3】ひょうたんめん 日本のむかし話 3

ひょうたんめん 表紙

赤羽末吉さんの名作絵本

鹿児島県種子島に伝わる妖怪「ひょうたんめん」の民話。

ひょうたんの形をしたオモシロ可愛い!?脱力系お化け「ひょうたんめん」が何ともユーモラス。

山に住み、村びとに悪さをして困らせていましたが……。

ひょうたんめん 挿絵

 

詳細

文:神沢利子
絵:赤羽末吉
出版社:偕成社
初版発行日:1984年11月
サイズ:32p
読んであげるなら:
備考:

これを読んだ子どもの感想(我が家の)

  • 木に逃げた人の顔が川にうつっていて、ひょうたんめんがそこに飛び込んで、たんこぶができたところが面白かった!
  • お風呂のなかで熱くなったけど、逃げられなくなったのが面白かった!
◆◆ひょうたんめん / 神沢利子/文 赤羽末吉/絵 / 復刊ドットコム

【おすすめ4】鬼太郎と行く 妖怪道五十三次

妖怪道五十三次 表紙

歌川広重の「東海道五拾三次」の世界を鬼太郎ファミリーが旅をする

300の妖怪が次々に登場する全55枚の絵物語。

見ただけではわからない妖怪絵師水木しげるの工夫の解説や、妖怪の面白うんちくなど満載。

(出版社 より)

妖怪道五十三次 挿絵

 

詳細

著者:水木しげる
出版社:株式会社やのまん
初版発行日:2008年4月25日
サイズ:128p A4判変型
読んであげるなら:
備考:

【おすすめ5】ゆうれいフェルピンの話

ゆうれいフェルピンの話 表紙

リンドグレーンの故郷、スウェーデンのスモーランドに伝わる民話

おばあちゃんの家にあそびに行ったわたしとおにいちゃんは、100年もの昔のゆうれいフェルピンのとてもこわい話をききます。ところがその帰り道の森のなかでわたしはフェルピンにつかまってしまうのです。

(出版社 より)

ゆうれいフェルピンの話 挿絵

 

詳細

文:アストリッド・リンドグレーン
絵:イロン・ヴィークランド
訳:石井登志子
出版社:岩波書店
初版発行日:1993年7月16日
サイズ:26p
読んであげるなら:4・5歳から
備考:

【番外編 ボードゲーム】ガイスタートレッペ おばけだぞ〜 ドライ・マギア社(ドイツ)

小さな子どもでも遊べる、シンプルなルールのすごろくゲーム

途中、おばけに変身!することが単純に面白いです。

全員がおばけに変身してからがエキサイティング!

どれが自分のおばけだか分からなくなってしまい、ゴールするまで誰が勝ったか分からないのです。

おとなも盛り上がります。

2004年ドイツ年間子どもゲーム大賞受賞作

 

詳細

メーカー:ドライ・マギア社(ドイツ)
初版発売日:2003年
対象年齢:4歳〜
人数:2〜4人
時間:10〜15分
備考:2004年ドイツ年間子どもゲーム大賞受賞

 

以上、

おばけ・妖怪の絵本5選でした。

Advertisement

絵本カテゴリの最新記事