昆虫の絵本【5選】虫好きな男の子に…読み聞かせにもおすすめ!

昆虫の絵本【5選】虫好きな男の子に…読み聞かせにもおすすめ!
※本サイトは[広告・PR]を含みます

昆虫 イメージ

季節を感じる絵本【夏編】昆虫の絵本

我が家では、借りている市民農園で見つけてきたカマキリを自宅で飼っていますが、そのカマキリの餌を用意するのがとにかく大変です・苦笑

でも、我が家の豚児にとっては、生き物を毎日面倒見るのはほぼ初めての経験なので、良い思い出の一つになればなー、なんて思っています・笑

おすすめしたい『昆虫の絵本』をご紹介します。

Advertisement

くさはらのこびと―おすすめ1

くさはらのこびと 表紙

100年以上前のスイスの古典絵本

スイスの詩人画家エルンスト・クライドルフの絵がとても美しい。

こびとたちを通して、日常にある人々の営みの大切さを感じさせてくれる絵本です。

バッタを馬がわりにして乗りまわすこびとたちが面白く、バッタ好きにはたまりません!

くさはらのこびと 挿絵

 

詳細

ぶん:エルンスト・クライドルフ
え:エルンスト・クライドルフ
やく:おおつか ゆうぞう
出版社:福音館書店
初版発行日:1970年9月5日
サイズ:23p 26×21㎝
読んであげるなら:
備考:世界傑作絵本シリーズ・スイスの絵本

りんごとちょう―おすすめ2

りんごとちょう 表紙

絵だけで答えてくれる、すばらしい知識絵本

イエラ・マリは、デザイナーのご主人エンゾ・マリと組んで、グラフィック・アートの面からすぐれた絵本を発表しているイタリアの作家です。

りんごのなかの虫はどこからやってくるの?

この素朴な疑問に、絵だけで答えてくれる、すばらしい知識絵本です。

りんごのなかの卵が幼虫になり、外に出てまゆを作り、さなぎからちょうになって、受粉を手助けするさまが描かれます。

芸術的に高い水準をもついっぽう、科学性をも失わない知識絵本として、欧米でも高く評価されています。

(出版社 より)

りんごとちょう 挿絵

詳細

さく:イエラ・マリ エンゾ・マリ
出版社:ほるぷ出版
初版発行日:1976年9月20日
サイズ:36p 22×22㎝
読んであげるなら:3歳から
備考:全国学校図書館協議会選定基本図書

◆◆りんごとちょう / イエラ・マリ/さく エンゾ・マリ/さく / ほるぷ出版

昆虫 ちいさな なかまたち―おすすめ3

昆虫 表紙

昆虫の不思議な世界が繰り広げられる

昆虫たちは、それぞれすむにふさわしい場所をもっています。

身近な昆虫を中心に、彼らがどんな場所にすんでいるのか、美しい絵で紹介します。

(出版社 より)

昆虫 挿絵

詳細

ぶん:得田之久
え:得田之久
出版社:福音館書店
初版発行日:1974年11月20日
サイズ:48p 31×23㎝
読んであげるなら:5・6才から
自分で読むなら:小学低学年から
備考:厚生省中央児童福祉審議会特別推薦
全国学校図書館協議会選定
日本図書館協会選定

今森光彦 世界昆虫記―おすすめ4

世界昆虫記

世界最高峰の昆虫写真集

「昆虫記」の姉妹版。

東南アジア、中南米、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなど、地球上の辺境を精力的に踏破した20年間の撮影行。

驚異の”昆虫たちの生態”。

大自然に生きる小さな生命と出会う旅。

(出版社 より)

世界昆虫記 挿絵

詳細

著書:今森光彦
出版社:福音館書店
初版発行日:1994年4月30日
サイズ:336p 31×23㎝
読んであげるなら:
備考:産経児童出版文化賞大賞受賞
毎日出版文化賞受賞
木村伊兵衛写真賞受賞

くものすおやぶんとりものちょう―おすすめ5

くものすおやぶん 表紙

虫の大好きな作者が描いた本格時代劇絵本

今ではあまり耳にしない言葉でテンポよく構成された文章と、江戸の町の生活を再現して隅々まで丁寧に描き込まれた絵。

見事に作り出されたこの物語の世界を、親子でたっぷりとお楽しみください。

(出版社 より)

くものすおやぶん 挿絵

 

詳細

さく:秋山あゆ子
出版社:福音館書店
初版発行日:2003年2月1日(こどものとも発行) 2005年10月15日(こどものとも傑作集)
サイズ:32p 20×27㎝
読んであげるなら:4才から
自分で読むなら:小学校初級むき
備考:

【番外編1 おもちゃ】自然観察ボックス トリプル ナヴィアー社(イタリア)

昆虫の上・下・横の3方向から観察できる優れもの

内蔵されたミラーが活躍し、昆虫のお腹も見ることが出来ます!

 

詳細

メーカー:ナヴィアー社(イタリア)
生産国:イタリア製
サイズ:直径 約75㎜ 高さ 13㎝
レンズ倍率:フタ部分 2倍、4倍 横・下部分 3倍
素材:ABS樹脂ほか
対象年齢:5歳〜
備考:

【番外編2 おもちゃ】変形ロボ 昆虫合体 インセクトバトラー

5台の昆虫マシンが変形合体!

昆虫好きな息子が、クリスマスにサンタさんにリクエストした昆虫合体ロボ!!

インセクトバトラー 箱

メカ昆虫からスーパーロボに変身

変形ヒーロー見参!!

無敵!!昆虫ロボ

1サイレントスピア(とんぼ) 2ステルススティンガー(はち) 3コアソニック(せみ) 4キングホーン(カブトムシ) 5スタッグラッシャー(クワガタ)

詳細

メーカー:株式会社オンダ
生産国:中国
セット内容:1サイレントスピア 2ステルススティンガー 3コアソニック 4キングホーン 5スタッグラッシャー
製品材質:本体:ABS樹脂 ハネ:PP(ポリプロピレン)
対象年齢:6歳以上
備考:

 

以上、

昆虫の絵本5選でした。

ネット上(SNS)での感想・口コミをまとめました!

くさはらのこびとの感想・口コミ

図書館。周りにエルンスト・クライドルフさんが好きという人が何人かいます。クライドルフさんの「くさはらのこびと」を今一度読んでみました。ベスコフさんやオルファースさんの絵本は持っていますが、クライドルフさんは持っていません。

冬になってから、エルンスト・クライドルフの絵本を読んでる。とっても素敵な絵。内容は、え?こんな話なの?って感じです。おすすめ「くさはらのこびと」。

りんごとちょうの感想・口コミ

字のない絵本で思い出した。「りんごとちょう」という絵本。りんごの中の虫が大きくなってサナギとなり蝶になるお話。文字無し。見ればストーリーがわかるのだけれど、これを「読んで〜」と言われた、涙。毎回話が変わる。不思議な一冊。

「春 幼稚園から字のない絵本『りんごとちょう』」 http://amba.to/2p7Z3Kx
文字なし絵本を読めないと敬遠する方がいますが、絵本のすごいところは絵がおはなしを語るというところです。

くものすおやぶんとりものちょうの感想・口コミ

私も虫は苦手ですが、絵本に出てくる虫はなぜか大丈夫目が笑っている笑顔
「くものすおやぶんとりものちょう」は子供より私がくいついて読みきかせしていました。江戸時代の捕物帖と擬人化された虫たちがなぜだかすごくあってて、虫の絵がめちゃめちゃ細かくて見いってしまいます。

好きな絵本って言われて一番最初に思い浮かぶのは『くものすおやぶんとりものちょう』なんだけど、クリスマスプレゼント…!クリスマスプレゼントだから…!流石に和風過ぎ…!と思って。サンゴロウも大好きだったな~と思って手には取ったが一巻のラストまでだと離別エンドだからな~!と思って戻し。

Advertisement

絵本カテゴリの最新記事